ないぱかの記録

ないぱかからあるぱかになれるか

2022年の振り返りと2023年の目標

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

こんにちは!ないぱかです。

本日は大晦日。大晦日といえばTwitterで「Bigみそか」や「デカみそか」というワードを見つけてウケました。気に入ったので使っていきたい。

さて、今回は毎年恒例の振り返り記事です。今回で5回目だッ。



2022年の振り返り

本業

まずは本業関連の振り返り。

とうとう社会人5年目になりました。モバイルエンジニア転職してからは3年目。
(最近これらの年数に対して相応しいスキルが身に付けられているのか不安になることが多い。)

今年も去年と同様Flutterでのアプリ開発をメインでやっていました。
全部で3つのプロジェクトに参画したのでそれぞれを振り返っていこうと思います。

1月〜6月

半年間は去年に引き続き2020年11月から参画していたFlutterアプリの案件に携わっていました。

下記のように去年の2021年では規模が大きめなチームで開発を行なっていましたが、開発タスクが落ち着いてきたこともあり、8人×2チームの体制に変わっていきました。

開発しているアプリは比較的大規模なアプリで、開発しているチームの規模も大きく(平均 8〜10 人の開発チーム × 3 チーム)、他では経験できないような良い経験をさせてもらっています。

業務内容は変わらず実装・レビューがメインで、新しい機能の追加実装やリファクタリング、バグ修正をやっていた気がします。(当時のことをちゃんとメモしてなくて今年から覚えていない…メモ大事。)

1年以上同じプロジェクトに参画して慣れてきたのもあって、知見のあるタスクは即対応できるようになっていましたが、それと同時に仕事内容にマンネリ感を覚え始めたり、チームメンバーへの不満等が溜まってしまったのもあり、退プロすることに決めました。

7月〜11月

7月からは新規事業のプロジェクトに参画しました。

要件定義からのスタートだったので、難しくもありましたがかなり楽しく仕事できていたなと思います。要件定義後は要件に合わせてワイヤーフレームを作成し、機能をデザインに落とし込み、大体の枠組みが決まった後は実際にFlutterを使ってモックアプリを作成していました。

他のメンバーが別プロジェクトで忙しいこともあり、基本一人での作業が多かったのですが、仕事自体は個人開発の延長のような気持ちで取り組めていました。

ただ対話する機会が少なかったのでやはり寂しさをかなり感じました。
やっぱり誰かとなんやかんや言いながら開発した方が学びも多いし楽しいですな。

上記プロジェクトと同時に、Flutter未経験のチームメンバーに対してFlutterの勉強会も実施しました。
人に教える経験があまりなく自分なんかが教えられるのかと心配でしたが、いざやってみると「身になっている」と言ってもらえたり、自分自身も学びを得られたりといいことが多くあったので、やってよかったなと思っています。

12月〜

12月中旬から自社のチームメンバーと一緒にFlutterアプリ開発プロジェクトに参画し始めました。

まだ参画したばかりなのですが、早速新規参画者用ドキュメントで気になったところを更新したり、VSCodeの起動ファイルの改善提案を行ったりと積極的に動けています。

スクラムがしっかりしており、勉強になることも多そうな感じがしているので、足りないところは吸収しつつ、どんどん貢献していきたいです。

副業

続いては副業についての振り返り。

これから先本業以外でも稼いでいくことを考慮して、開業届を出し、バーチャルオフィスを契約して、今年から個人事業主として副業を始めました。青色申告で節税したかったので目的の1つですね。

副業の内容としては、去年に引き続きFlutterアプリ開発のプロジェクトに参画し、設計から実装・レビューまで幅広く対応していました。

設計に関して少し先走ってしまい、手戻りが発生してしまったこともありましたが、最終的には全員が納得いく形になったのでいい経験になったかと思います。

また、業務で初めてアプリの課金処理を実装しました。途中開発環境で動作確認ができず詰まったところもありましたが、無事何事もなくリリースすることができました。
実装以外に関しても、GitHubのDisscussionなどでアプリ構成の提案をしたり、レビューフローの改善を提案したりと、積極的にチームに貢献しようと動くことができたと思っています。
上記の行動等を評価してもらうことができ、単価も上げていただけました。(感謝!)

10月から一旦休ませてもらっていましたが、来年も1月からまた参画する予定なので、さらに貢献できるよう積極的に動いていこうと思います。

確定申告

そういえば、今年は初めて確定申告を行いました。
正しくできるか不安でしたが、マイナンバーカードを発行していたからか、家にいながら全ての過程を完了することができたのでとても楽ちんでした。

また、原則2月中旬からが確定申告の受付開始ですが、1月4日からでも受付してくれるようだったので、1月中旬に終わらせて高みの見物をキメてましたw

2023年も年末年始休暇中にサクッと終わらせたいですね。

個人開発

次に個人開発。今年はあまり去年・一昨年に比べてあまり触ることができませんでした。モチベが上がらない期間が長かった…!そんな時もあるよね。

また、去年の目標で新アプリをリリースすることを挙げていましたが、達成ならずでした。
来年はリリースしたいなぁ。

開発

主にPikaPika周りの開発をおこなっていました。

アップデートは3回のみ…まぁ「掃除管理」キーワードでは検索結果1位を維持できているのでヨシッ!
今年はCI/CDを整えたり、テスト追加したりがメインでした。

CI/CDに関しては、リリースブランチをpush・マージするだけで、ビルド/デプロイ/審査まで一発で行えるようなワークフローを組むことができました。
それまで手動で行なっていた部分を自動化できたのでかなり便利になりました。

また、テスト追加では学習も兼ねてアプリコードのカバレッジ100%になるまでテストを書いてみました。
Flutterのテストには「Unit Test」「Widget Test」「Integration Test」などがありますが、この特訓のおかげで「Unit Test」「Widget Test」に関してはかなり書けるようになりました。
本業・副業でも活かすことができたので、やってよかったと思っています。

ユーザー数・収益

ユーザー数は12月時点でMAUが7300、登録ユーザー数が51440でした。
去年・一昨年と比べると緩やかですが成長し続けていますね!

ユーザー数の増え方からMAUがもっと増えていてもいいなと思うのですが、増えていないということは定着してもらえなかったユーザーが多いということですかね。改善しなければ。

DAU MAU ユーザー数
2020年 90 600 1000
2021年 600 4000 18000
2022年 1200 7300 51000

収益ですが、7月あたりから毎月1万円以上の収益をキープできるようになりました…!ありがてぇ…
現在は広告からの収益だけなので、サブスクリプション機能を追加してそこから収益得られるようにもなりたいですね。

プライベート

引越し・結婚

5月に相手のご両親に挨拶し、8月に引っ越しをし、10月に籍を入れました!

結婚までも半同棲状態だったので生活としてはあまり変わらない感じですが、家賃が浮いたり家具家電に妥協しなくても良くなったり嬉しいことが多かったですね。

突然ですが、家具家電買ってよかったランキング〜!

1位 食洗機:手洗いの時間が激減した最高。

2位 電動リクライニングソファ:映画やゲーム、リラックスするのに最高。

3位 ベッド:買うまで布団で寝ていて敷いたり畳んだりが面倒だったので、その手間がなくなって最高。

健康

きんにくんの動画を見ながら筋トレをしたり、しなかったり。
12月からはHIITをやり始めました。きついけど体力ついていく感じがありますね。

あと11月にコロコロちゃんに罹りました。直近2週間で1度スーパーに買い出し行っただけでそれ以外に外出しなかったのに罹ってしまいました。かなしみ。

ちゃんと隔離できてなかったけど、妻はなぜかずっと無症状&陰性で謎でした。

ゲーム

今年はゲームたくさんやりました!

ついにPS5の購入権も当選したので遊びまくってます。いと楽し。

NieR:Automata

ずっと前からやりたかったニーアオートマタ。ついに遊びました。

キャラクターのファッションや世界観がかなりツボで、最終エンディングまでずっと最高でした…

FINAL FANTASY VII REMAKE

PS5を買って最初に遊んだゲームがFF7Rでした。オリジナルやったことなかったのでずっとやってみたかった。

クラウドかっこよい。ティファきれい。エアリスかわよい。

最後「えっこれで終わり?」と思ったけど3部作なんですね。今後も楽しみです。

Horizon Forbidden West

Horizon Zero Downの続編。これも楽しかった。

PS5で遊んだのでコントローラーの弓引く感覚がリアルで良い。

ドラゴンクエストX オフライン

正直にいうと、これまでやったドラクエの中で一番楽しめなかったかもしれません。

エストが移動させるばかりで面倒だったり、グラフィックが微妙に感じたり、ストーリーにもあまり入り込めず…

逆にこれをやったことでビジュアルが良く、見てるだけで楽しいゲームが好きなんだなぁと再実感したりもしました。

CRISIS CORE -FINAL FANTASY VII- REUNION

FF7ストーリーの前日譚。ザックスやクラウドの過去がわかってスッキリしました。FF7Rやった人は絶対やった方がいいですね。

ストーリーもバトルも面白く、スロットシステムも新鮮で楽しかったです。

メモツール

去年始めたNotionでの日報ですが、振り返りづらいし書きにくいしで面倒になってやめちゃいました。

代わりに参加しているコミュニティでおすすめされていた「Obsidian」を12月から始めてみたのですが、今のところとてもいい感じです。

フォルダ構成とか考えずに、メモしたことをリンク化しちゃえばいいので雑にメモができて楽しいです。

ショートカットやテンプレート機能も充実していて操作体験もいい感じなので、これまでiOSのメモやEvernote、Notionにまとめていたメモを全部Obsidianに移行しはじめています。

2023年はObsidianで色々日々の活動やメモをまとめていこうと思っています。


2023年の目標

2022年の目標は『「自分が羽ばたける場所を見つける年」にしたい』でした。伸び伸び仕事できる場所ですね。1年ずっと考え続けていて、ここかなという場所を見つけたので、概ね達成したような気がします。

2023年は「幅を広げる」を目標にします。技術の幅、趣味の幅、などなど。

自分はインドアを理由に外に出て遊ぶことが少ないのですが、このまま行くと自分が直接体験して感じるという機会がなくなっていき、人から見聞きした情報しか知らず、人として浅い人間になってしまうのではないか、という危機感を持ちはじめています。

技術に関しても同じで、逆に今後自分が触れたことのない領域に手を出していくことでエンジニアとして深みが出てくるのではないかと思います。

なので、2023年は「幅を広げる」を意識して行動してきます。

仕事

  • チームに積極的に貢献する
  • 技術の幅を広げる、やったことのない領域に手を出す

個人開発

  • MAU1万達成
  • サブスク機能導入
  • 多言語対応自動化

健康

  • ムキムキになる

その他

  • 1ヶ月に1回やったことないことをやるor行ったことのない場所に行く

最後に

振り返ってみると意外と色々ありました。
ただ、少し技術的な成長が少なかったかも?
来年は振り返った時に充実した1年だったなと思える1年にしたいです。

以上、ないぱかでした。良いお年を!


これまでの振り返り記事一覧

2021年の振り返り

naipaka.hatenablog.com

2020年の振り返り

note.com

2019年の振り返り

note.com

2018年の振り返り

naipaka.hatenablog.com